検索
旧約聖書/第一サムエル記
- 2017年7月30日
■主の霊は激しく下った/Ⅰサムエル記10:1~8
イスラエル12部族のうち、ベニヤミン族の系列でキシュの息子として、サウルは充分に裕福な家の息子として育った。 彼は非常に美男子で、誰よりも肩の上だけ背が高かった。 つまり外見は何処から見ても、他の人より見劣りしなかったのである。 そういう存在を神は民の王として選ばれた。 しかし、彼の中身はヤハウェ信仰の欠片も見えないものだった。 だが、当時の民はそういうサウルこそ王に相応しいと思った。 そして神は民の思いを尊重された。 しかし、である。 イスラエルは神がヤコブの子孫たちを、ご自分の嗣業として選ばれた民族である。 民の身勝手で人間的な欲望を、どうして神が受け入れられたのか。 だが、それさえも神の愛と思わされるのがサウル出番の理由だった。 人間は辛酸を舐めなければ学ばない生き物だ。 だから、神はイスラエルの為にサウルを選ばれた。 神は人間を最も尊いものとして慈しまれたのである。 この世が人間主導で動き出したとき、何が起きるのか。 それは彼らの望む通りに世を任せ、やらせて見るのが一番なのだと神は思われた。 だから、私達が早めの試練に出会うことは感謝なこ
旧約聖書/第一サムエル記
- 2017年7月23日
■キシュの子、サウル/第一サムエル9:1~16
「遠い昔、イスラエルに王が存在しなかった時代、めいめいが自分の目に正しいと見えることを行っていた。」士師記21:25 この様な時代は既に幕が下りる時間帯に入っていた。 それが士師記という時間帯であった。 ヤハウェが見つけだし、拾い上げ、育てたアブラハム、イサク、ヤコブ、そして彼らの子孫たちは時代時代の中でヤハウェが備えられたリーダー、裁き人(士師)らによって約束の地カナンにたどりついた。 しかし、その地で民族をたばねることは至難のわざだった。 先ず、彼らはカナンの土着の偶像礼拝に心を奪われた。 そのため、神はイスラエルの敵を越し、イスラエルを試された。 カナンに広がって住む彼らにとって、強力なカリスマ性を持ったリーダーだけでは統治は不可能だった。 国として立つには民の中に組織が構成され、民の統制が取れる様に幾重にも重なる立場と器が必要だった。 仮に小さくはあっても国は一夜にして成り立つことは不可能である。 家族から族長、部族から民族へと膨れ上がったイスラエルは、今やカナンという地域に置いて国となるステージへの過渡期でもあった。 「周囲の国々のよう
新約聖書 /ルカの福音書
- 2017年7月16日
■彼は罪びとの客となられた/ルカ19:1~10
私が信仰をもってしばらくして、新約聖書の中で最も身近な存在と感じたのは、イエスの12弟子の筆頭ペテロでもあったが、それよりも身近に感じたのは「ザアカイ」という取税人であった。 彼の人生は「金が神の人生」だった。 とても分かり易い人生だったが、反面ザアカイは人々から実に毛嫌いされていた。 その原因はローマ政府の税金取り立てシステムにより、占領地の民から税金を取り立てるものだが、その役目は被占領地の民の中から選び出し、彼らを徴税請負人として税を集めさせたことによる。 彼らが集めた税金に関しては税額の査定をするだけで、徴税人自身が仮に幾らをくすねようと大して関知しなかった。そのことに対する民の不満はあるにせよ、徴税に対する不満や怒りは当地の権力者であるローマの総督までは遡らなかった。 つまり、民の不満や憤りの行き先は同胞の徴税人であるザアカイ達に向けられていた。 仮にどれほど一般の人々から罪びと扱いされ、嫌われようと、楽々と金を手に入れられる余禄と比較するならば、当然の如く取税人達は後者を選んだのである。 聖書はザアカイの人生に関して、まったく触れてい
旧約聖書/第二歴代誌
- 2017年7月9日
■全面降伏/第二歴代誌20章1~13
39歳の頃、教会の弟子訓練で出会った聖書のことば。 第二歴代誌20章、ユダの王ヨシャパテという人の信仰だった。 彼は自国の宗教改革を成し遂げた素晴らしい信仰者だった。 あるとき周囲の国々が同盟を結び、群れを為し、大軍勢となってユダの国を取り巻き、攻め入ろうとしていた。 王ヨシャパテは恐れた。 彼は神の前にへりくだり、上からの助けを求めた。 仮に戦になった場合、限りなく多くの兵士と国民が犠牲になることを察知したからだと思う。 勇気とは、豪気(豪勇な気性、強くて屈しない意気)であり、事のためには意地を賭け、命さえ賭けられる人、と昔は考えていた。 だが、クリスチャンになって変わった。 勇気とは己が弱さを認め、プライドと意地に流されず、平和と和解を求め、主を信頼し神の前に出る心、謙遜であり相手が誰であれ謝ることが出来る人、と考えた。 イエス・キリストから教えられた。 私の内で抵抗は少なからずあったが、それが真実と思った。 王と民は預言者ヤハジエルから主の言葉を聞いた。 「ユダの民よ、王よ。この戦いは主の戦いである。恐れてはならない。気落ちしてはならない。