検索
■ノアは神と共に歩んだ/創世記6:6~22
私が「ノア」のことを、どうして知ったのかというと、おそらく小学校低学年だったと思う。 終戦後6年~8年頃の時代、思い出はすべて赤茶けた景色の中に埋もれて行った。 兎に角、貧しい。 麦飯のおかずがない。 皆が無いのだから愚痴も出ない。...
旧約聖書/創世記
2019年11月24日
■「人は肉にすぎない」/創世記5:24~6:5
主であるキリストを信じる人は多い。 だが、キリストと共に生きようとする人は少ない。 ましてや、キリストに従う人は更に少ない。 イエスさまの弟子達12人は、イエスご自身が直接的に彼らを選び、呼び出されたメンバーである。 マタイ伝で早々に登場する弟子たちであるが、イエスは並外れ...
旧約聖書/創世記
2019年11月17日
■黎明期/創世記5:3~24
黎明期という言葉、わずかに私の頭の隅の隅に引っかかっていたような言葉だった。 どこかで聞いたか、見たか分からないけれど、掘り下げてみたい響きある言葉。 きっとイエスさまが知らぬ間に置いといてくださったのかも知れない。 意味は「夜明け」とか「明け方」という。...
旧約聖書/創世記
2019年11月10日
■experience(体験)/マルコ4:14~23
道畑さん、岩地さん、茨さん、余市さん、この人たちは何れもイエスを救い主と信じ、受け入れた。 生まれて初めて出会った主を讃えつつ、嬉しい日々を送っていたクリスチャン達だった。 しかし、人生とは実に皮肉なものである。 昔、聞いた「坂本九」ちゃんの歌が頭をかすめる。...
新約聖書/マルコ福音書
2019年11月3日