検索
■ Open your EYES / ヨハネ9:1~41 (2012-07-15)
「先生、この人が生まれつき目の見えないのは、先祖の罪ですか。それともこの人の罪ですか?」 弟子達はイエスにそう問うた。 盲人は幾度、そういう言葉を聞いてきたのだろう。 生まれてからずっとそれを聞いて生きて来たのである。 ...
ヨハネ9:1~41
2012年7月15日
■ Open your heart / ヨハネ6:22~35 (2012-07-08)
群集はいつもイエスを追いかけていた。 それはイエスに対する好奇心と奇跡を求めていたからである。 あるときは5千とも1万人とも言われる人たちの腹を満たすパンを与えられた。 彼らにとってイエスの魅力は、そういった現実の今に対する満たしであった。 ...
ヨハネ6:22~35
2012年7月8日
■ 結局あなたはどこへ向かい、どこへ帰るのか? / ルカ17:11~19 (2012-07-01)
無知は恐れを生み、偏見を生み、差別を生み出す。 無知自体に罪はない。 しかし、やがていつかは自分だけでなく、他者に対しても悪い影響を及ぼすことを忘れてはなるまい。 原発事故後の放射線に関して、どれほどの人が迷惑を蒙り、悲しみ苦しんだか。 ...
ルカ17:11~19
2012年7月1日
■ あなたは神の国にふれたことがありますか? / マタイ12:22~28 (2012-06-24)
聖書に「神の国」表現は61回登場する。 福音書には48回あるが、そのうちルカの福音書で大半の28回が語られている。 ルカの福音書はローマの高官に向けて懇切丁寧に書かれた(ルカ1章2節)。 つまり異邦人に対してである。 ...
マタイ12:22~28
2012年6月24日
■ 父たちへ、そしてすべての兄弟たちへ / 第二テモテ4:6~11 (2012-06-17)
パウロという人はまさに「炎のランナー」だった。 命を賭してキリストの福音を語り続けた。 嵐が来ようと、迫害と試練が次々と波の様にやって来ようと、誰も彼を止めることは出来なかった。 命燃え尽きる最後まで、彼の目はキリストを見詰め続けた。 ...
第二テモテ4:6~11
2012年6月17日




