検索
■ 解放 / ローマ人への手紙7:15~25 (2012-01-22)
去年12月の或る日、新聞に90代女性の人生相談記事が掲載されていた。 終戦前、彼女の夫は南方に出張、そこで一人の女性と出会い、愛人関係に入った。 それを告げられてからも夫人は耐え、本土爆撃にも耐え、子供を育て上げた。 ...
ローマ人への手紙7:15~25
2012年1月22日
■ クリスマス・神の必然 / ルカ2:11~20 (2011-12-25)
「必然」という言葉は、必ずそうなる、という意味であり、対するは「偶然」である。 偶然とは、何の因果関係もなく、予期しない出来事が起こるさまを言う。 さて、あなたがこの世に生まれたて来たことは必然か、偶然か・・・・ もし創造主を知らない人は大概の場合、「偶然である」と言う...
ルカ2:11~20
2011年12月25日
■ やがて時至れば・・・ / ルカの福音書1:5~20 (2011-11-27)
神さまは人類に二つのジグソー・パズルを下さった。 旧約聖書では預言者を通じて、パズルの空間にピースが一つずつはめられて行った。 年が経つにつれ、パズルが形を成して行くに従い、神を信じる幾人かの人たちはその計画自体を悟った。 それがメシヤ、つまり救い主の到来である。...
ルカの福音書1:5~20
2011年11月27日
■ この正比例は真理である / ルカ7:36~50 (2011-11-20)
1978年3月12日、キリストに出会った。 人生において、初めての不思議な体験の中に、不思議と平安な思いに浸ることが出来た。 その意味は自分の過去の罪がすべて赦されたことに拠るものであった。 そして一つの罪を認めたとき、まるで泥縄を手繰り寄せる様に、ズルズルを罪の汚物...
ルカ7:36~50
2011年11月20日
■ 教会の襞(ひだ) / 使徒の働き6:1~7 (2011-11-13)
世の中、襞(ひだ)が多い。 つまり高い場所と低い場所が折り重なっていることを言う。 例えば私の家から南の彼方を眺めると三層の山並みが美しく目に入る。 上から見たら襞に見えるであろうか。 しかし水平視線でみれば、山並みが絵景色に見える。 ...
使徒の働き6:1~7
2011年11月13日




