検索
■ 結局あなたはどこへ向かい、どこへ帰るのか? / ルカ17:11~19 (2012-07-01)
無知は恐れを生み、偏見を生み、差別を生み出す。 無知自体に罪はない。 しかし、やがていつかは自分だけでなく、他者に対しても悪い影響を及ぼすことを忘れてはなるまい。 原発事故後の放射線に関して、どれほどの人が迷惑を蒙り、悲しみ苦しんだか。 ...
ルカ17:11~19
2012年7月1日
■ 仮にあなたがうなじの強い者であっても / ルカ5:1~11 (2012-05-27)
私はここ二週ほど礼拝説教を休ませていただいた。 おかげで喉は随分楽が出来たし、神学生お二人とは良き交わりと共に、フレッシュな思いと希望に出会えて主に感謝した次第である。 「うなじのこわい民」と聖書がいう時、それは強情で神に心を開かない者、という意味がある。 ...
ルカ5:1~11
2012年5月27日
■ 仮に心が燃えていても・・・ / ルカ24:13~32 (2012-04-08)
イエスがよみがえられた知らせは、女性たちや弟子達も信じられないことであった。 絶対に起こり得ないことが起こった。 だから誰一人、それを肯定的に受け入れられる者はなかった。 (受け入れられるのではなく、前向きに受け入れるべき時だってある。) 死者のよみがえり・・・ ...
ルカ24:13~32
2012年4月8日
■ クリスマス・神の必然 / ルカ2:11~20 (2011-12-25)
「必然」という言葉は、必ずそうなる、という意味であり、対するは「偶然」である。 偶然とは、何の因果関係もなく、予期しない出来事が起こるさまを言う。 さて、あなたがこの世に生まれたて来たことは必然か、偶然か・・・・ もし創造主を知らない人は大概の場合、「偶然である」と言う...
ルカ2:11~20
2011年12月25日
■ やがて時至れば・・・ / ルカの福音書1:5~20 (2011-11-27)
神さまは人類に二つのジグソー・パズルを下さった。 旧約聖書では預言者を通じて、パズルの空間にピースが一つずつはめられて行った。 年が経つにつれ、パズルが形を成して行くに従い、神を信じる幾人かの人たちはその計画自体を悟った。 それがメシヤ、つまり救い主の到来である。...
ルカの福音書1:5~20
2011年11月27日




