検索
■ 晴天の霹靂 / マタイ16:6~26
小さな雲一つさえ無い青空に突然の雷が鳴った。 仮にそういう状況があったとすれば、それを「晴天に霹靂」というらしい。 あり得ないことが突然起こった場面。 「世の人々は、私を何と呼んでいるだろう?」 弟子の誰かが答えた後で、イエスはペテロを見やった。 ...
マタイ16:6~26
2015年3月15日
■ 生ける神、生きる信仰 / マタイ16章13~17
日頃イエスはご自分のことを必ず「人の子」と呼んでおられた。 それは彼がメシヤ(救い主)であり、神の御子であることを敢えて隠しつつ、同時に強いインパクトを人々に与えられた、と後日、聖書を記した人々は考えたと思う。 おそらく弟子達の誰もが以前、不思議に感じたであろうことは、...
マタイ16章13~17
2015年3月8日
■ イの一番 / ルカ10:38~42
「イの一番」、つまりイロハ47文字(ンを入れれば48文字)の真っ先は常にイであるということ。 生き物として存在するためのイは命である。 では人間としてのイは? 人生のイは? 食べること、であるとするなら働くことか? ...
ルカ10:38~42
2015年3月1日
■ 救い主 / マルコ2:1~12 (2015-01-18)
日曜日だけでなく、ウィークデイの中であっても、私達はどれ程主キリストに期待しているだろうか。 仮に何十年という長い間、祈り続ける課題があるとしても、果たして期待を持って祈り求めているかであり、変わらない希望があるだろうか。 ...
マルコ2:1~12
2015年1月18日
■ キリストと生きる、ということ / マタイ2:13~23
イエスは弟子達に言われた。 ヨハネ14:27 「わたしはあなた方に平安を残します。わたしはあなた方に『わたしの平安』を与えます。わたしがあなた方に与えるのは世が与えるのとは違います。」 う~ん、イエスの平安とは、どんな平安だろう? 通常、私達が考える平安とは・・・・ ...
マタイ2:13~23
2014年12月28日




